スパムメール
毎日、多くの迷惑メールが届きます。
Amazonの他、イオンカード、セゾンカード、三井住友銀行、りそな銀行など、実際に取引をしていたりカードを持っていたりすると信じてしまいそうです。
そんなスパムメールは無視してゴミ箱に捨てましょう。

間違ってメール内のURLをクリックすると偽サイトに誘導されます。
そこでIDやパスワードを入力してしまうとアカウントを乗っ取られてしまいますので注意が必要です。
今までは添付ファイルを開くことによりウィルス感染する被害が多かったのですが、最近はフィッシング詐欺やワンクリック詐欺、ランサムウェア(身代金を要求)などが多くなっています。
パソコン教室晴れの日
TEL:047-407-2130
お問い合わせは こちら