2025年3月29日 / 最終更新日時 : 2025年3月29日 晴れの日 教室の話題 緑色の桜 あちらこちらで桜が開花しています。教室では桜に関するワードの練習問題が いくつかあります。その中で御衣黄(ギョイコウ)という桜は緑色の花を咲かせます。緑色の桜を見てみたい!という生徒さんも多くいますが、近くのバス通りに御 […]
2025年3月11日 / 最終更新日時 : 2025年3月11日 晴れの日 教室の話題 3.11 東日本大震災から14年が経ちました。今でも被災地は完全に復興できていなかったり、避難生活をしている人たちがいます。早く安心して暮らせる日が来るように願います。 LINEやヤフーから「3.11」と検索すると東日本大震災と能 […]
2025年3月1日 / 最終更新日時 : 2025年3月1日 晴れの日 教室の話題 ひなまつり 町会会館で ひなまつりが開催されていると生徒さんから情報をいただきました。お昼休みに見学に行くと、新しい人形から古くは明治時代の人形まで数多くの雛人形が飾られていました。 雛飾りには子どもが健やかに成長するようにと親の願 […]
2025年2月4日 / 最終更新日時 : 2025年2月4日 晴れの日 PCトラブル BitLockerとは ノートパソコンが突然、変な画面が表示されて起動しない!という修理依頼がありました。ビットロッカーというパソコンを暗号化してロックする機能が働いたようです。ご自分では設定した覚えがないそうなので、購入時に設定されていたかW […]
2025年2月3日 / 最終更新日時 : 2025年2月3日 晴れの日 PCトラブル パソコンの初期化 生徒さんのダイナブック製PCが最新バージョンのウィンドウズに更新されないとうい不具合が起きました。Windows10の時も22H2に更新されず、Windows11にアップグレードした後も24H2に更新されませんでした。い […]
2025年2月1日 / 最終更新日時 : 2025年2月1日 晴れの日 教室の話題 節分 2025年の節分は例年と違い2/2になります。その理由は立春の前日が節分になるからだそうです。休憩時間に皆さんと豆を食べました。子供のころは歳の数だけ豆を食べるよう言われていましたが、今はそんなに食べられませんね!明日は […]